ラベル 狗官 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 狗官 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年4月23日火曜日

獄:漢字の起源と由来

 犬にまつわる漢字について、連続して調べているが、今回は「獄」という字である。獄という字は、「監獄、地獄」という風にあまり好いイメージには使われない。犬は最も古くから人間と馴染んできた動物であるが、その割には昔からあまりいい評価を与えられていない。犬は人間が飼いならして以降、人間に忠実で、人に逆らうことはなかったことから、却って見下げられてきたのかもしれない。どこかの首相がどこかの大統領に媚びた為、「ポチの尻尾」と呼ばれたことにも通じるのかもしれない。この方は、この一国の首相の個人の問題で終わらなく、その国民全体が今や世界からあまり評価を受けなくなってしまっていることに、深刻な問題をはらんでいる。

引用 「汉字密码」(P29,唐汉,学林出版社)

「獄」という字は、二匹の犬が相まみえて唸り鳴いている形をしている


  「獄」という字は金文では、二匹の犬が相まみえて唸り鳴いている形をしている。真ん中の字形は「言う」の字で、これは二匹の犬が争っている時の叫び声を表している。犬が相互にかみ合っていることから、拡張され争いを表している。人と訴訟する意味である。敗訴になった人は牢につないがれたことから拡張され、漢代以降、人々は監牢を「獄」と称するようになった。

 獄の字は二匹の犬が守って、牢獄の一つの概念を示している。単に監獄に犬を看守として用いるだけではなく、無論大きな家の人は、皆通常は百姓等も皆犬を使って、大きな家の警護した。


歴代の統治者は犬
 犬は人間に対しては多くの用途があり、いわゆる歴代の統治者は犬を十分重んじてきた。《周礼•秋官》の中で、宮廷では犬と人一緒ではなく、専門に飼い犬を掌管し、犬の用事をした。漢代には「犬監」という、皇帝の飼い犬を養育を請け負う専門の部署があり、唐代には犬を養う「狗房」があった。元代の"狗站"は犬の駅を提供する役使であった。


人間の犬に対する評価

 犬と人は密接な関係を持っていたけれども、しかし中国人は犬に対してはそんなに高い評価をしているわけではない。犬で以て人を例えて、賎しいとか軽蔑の意味を持つ。「走狗、狗屁(たわごと)、狗屎(くだらないやつ)、狗官(悪役人)、狗眼看人低(権力や金持ちに媚びるような人間は、決って貧しい人を軽蔑するものである。)等など。皆貶す意味をもった生活習慣用語である。
 
「漢字の起源と成り立ち 『甲骨文字の秘密』」のホームページに戻ります。