漢字考古学の道:漢字の起源と人間の歴史を突き動かす源流を探る
漢字の起源と由来を解き明かすブログ。総数で10万に達する漢字の歴史から、人間と社会を突き動かしてきた歴史の深層を流れる源流を探る!
(移動先: ...)
ホーム
漢字音訓一覧
漢字のカテゴリー検索
私の本棚
▼
気ままな散歩
(移動先: ...)
リンク
中国の歴史
漢字起源音訓索引
私の本棚
▼
ラベル
蜀
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
蜀
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2012年5月22日火曜日
漢字の起源と由来:悠久の昔から受け継がれた姓「羌」
›
「中国・蜀と雲南のみち」を辿る このところ司馬遼太郎さんに嵌っている。その彼の「街道をゆく20」の「中国・蜀と雲南のみち」は彼が昭和56年に成都から雲南へと辿った道の少し古い紀行文である。 私も先日北京から成都に入り、四川を遡り九賽溝をめぐった後、三峡を少し下って来た。...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示