漢字考古学の道:漢字の起源と人間の歴史を突き動かす源流を探る
漢字の起源と由来を解き明かすブログ。総数で10万に達する漢字の歴史から、人間と社会を突き動かしてきた歴史の深層を流れる源流を探る!
(移動先: ...)
ホーム
漢字音訓一覧
漢字のカテゴリー検索
私の本棚
▼
気ままな散歩
(移動先: ...)
リンク
中国の歴史
漢字起源音訓索引
私の本棚
▼
2022年11月14日月曜日
漢字「貞」:神にお伺いをたてるということから、ある種の神聖な響きを持ち「貞淑」と使われる
›
漢字「貞」の成立ちと由来:神にお伺いをたてること 「貞」と聞けば、「貞淑、不貞、貞操」などの言葉がすぐ頭に浮かぶ。道徳的な意味合いによく使われることが多いようだ。 国語辞典によると女の操を守ることを「貞」としている。女が美しさを保つためには、毅然とした姿勢を...
漢字「卯」:2024年の干支は「卯」うさぎ年ならば、身の安全はウサギの保身術を見習ったら
›
2023年の干支は「卯」我が唐漢氏は『古代人は、天体の規則性を人間の出生から始まる身近な事柄に当て嵌めていた。それが十二支の原義である』と説いた 来年の干支は「卯」。これは象形表意文字だ。「子丑・・」から初めて4番目に位置する。 唐漢氏の解釈 唐漢氏は『古代人...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示